脳科学が面白い

脳科学イメージ

とん吉執筆分

いつもお世話になっております。

少しずつではありますが、新しいサービスの構築が進んでいます。
元々、細かな技術的な対応は好きなタイプなので全く苦になりません。
また、同時に、こうやってブログを書くことも好きで苦になりません。

春になって暖かい日中の中で画面に向かって作業をしていると、やはり少し眠たくなってきますね・・・(汗)
いや、決して寝たりはしませんが、少し眠くはなってしまいます・・・(汗)

ということもあって、テンションが上がる情報を、自分の中でマメに入れ替えてるんですが、最近のマイブームは”脳科学”でございます(笑)
メンタリスト・ダイゴ氏の話などはとても有名ですが、人の心理や脳や行動に関する学問・・・と言うのが適切か分かりませんが、そういう分野のお話がとても面白いんですね。

ですので、ちょっとでも眠気を感じたりしましたら、こっそりそういうデータを見たり思い返したりしているんですが、そんな脳科学を少し紹介させていただきます。

脳科学の科学者さん

脳科学ってメジャーな分野ではありませんので、あまり脳科学を提唱されている方の名前は耳に入りませんよね。
日本では「苫米地英人」氏や「中野信子」氏が有名ではないでしょうか。

苫米地氏はテレビのバラエティ番組に出てたり、中野氏は積極的にYouTubeで配信をされていたりします。
両者のYouTubeの動画を貼っておきます。

テンションが上がるお話

私が個人的に聞いてて面白いと感じるお話は苫米地氏の「エフィカシー」や「コンフォートゾーン」に関するお話です。

何が正解かとか、そういうことを追っかけたいのではなく、聞いてると頑張ろうと思えるような、そんな感じがするんですね。
ポジティブなお話といいますか・・・。

うーん・・・勉強になるといいますか、その気になりやすい性格で良かったなぁなんて思ったりしながらですね・・・(笑)

苫米地氏のお話には、「ドリームキラー」や「ドリームサポーター」という言葉が多く出てくるんですね。
また、”夢は非現実的なくらいがちょうどいい”という言葉も出てきます。
なかなか難しいことですが、それくらいの目標や夢を見たいなぁなんて思ってたりします。

締め

こうやってブログに書いていますと、かなり意識が上がってきます(笑)
私がブログを書く理由は、そういうところにあるのかもしれません。

こうやってブログを書いていますと、色々な方に”よく続くね”と言われるんですが、記事を考えて書くと、色々とその気になっていくんですよね(笑)
ですので、ブログを書くと言うことは、新しい情報を拾いながら気持ちを新たにする作業になっているのかもしれません。

まぁそれはいいとして。

脳科学とか、もしご興味のある方は、是非、家で寝る前の数分くらいを使って、流し聞きしていただくと、ちょっとした前を向くきっかけになるかもしれませんので、是非聞いてみてくださいませ。

さて、プロナブは、毎日、全力で営業中でございます!
ワイヤーハーネスのことは、PRONVに御用命くださいませ!
今日も宜しくお願いいたします!

Aの執筆分

いつもお世話になっております。
脳科学はまったく分かりませんね(笑)

私はゲーム好きなのですが、人の心理を読んでプレイしたりします。

戦争ゲーム等で具体的に申しますと、物陰に隠れた相手の左側を集中して銃を撃ちます。
すると、相手は当然撃たれている側からは姿は出しませんよね!
だって、撃たれてしまいますから。

それから、相手は集中砲火されていない右側から姿を現します。
そこまでの計算をして、姿が現しそうなタイミングで右側を狙ったりします!

ゲーム中の私は、結構客観的な思考をしていると思います。
相手の嫌がる事、相手の裏を取る行動、私だったらこういう時どう行動するかを常に考えています。
そう考えると意外にメンタリズム?をつかっているのでしょうか(笑)

メンタリストのDAIGOさんの動画とかは、たまにYouTubeで見ます。
オリエンタルラジオ中田さんとDAIGOさんが対戦している「XENO」という心理カードゲームは、凄く面白いですので皆さんも機会があれば是非見てください!

プロナブは、毎日、全力で営業中ですっ!
ワイヤーハーネスのことは、PRONVに御用命ください!
今後とも宜しくお願い致します。